コミカレ生の授業計画の立て方

始めに

今回は、コミカレ生向け、特にDVC生向けに授業計画の立て方をご紹介します。

コミカレでは、自分でとる授業を選んでいくことになります。

しかし、卒業資格を取ったり、編入したりするためには、とらなければいけない授業が決まっているので、しっかりとした授業計画が重要になります。

ですから、この記事を読んで、ぜひそれぞれに合った授業計画を立てていきましょう。

授業計画を立てる準備

ステップ1:目標の明確化

「始めに」でも述べたように、目標によって、とらなければいけない授業が変わってきます

ですから、最初は自分の目標が、”カレッジの卒業資格”なのか”四年制大学への編入”なのかはっきりしておくと計画が立てやすいです。

また、四年制大学への編入を目標にしている方は、どこの大学を志望するのかも決めておくとよりしっかりした計画を立てることができます。

ステップ2:取るべき授業を知る

カレッジの卒業を目標にしている方

カレッジでとるべきクラスをしっかり取っていれば、準学士号をとることができます。

そのために取るべき授業は、DVC生ならInsiteのページで見ることができます

まずはInsiteにログインします。

そして、”Plan-Progress”を選択します。

そうすると下のような画面になるので一番上の”My Progress”を選択します。

"My progress"のページは以下のように、今まで自分がとった成績や専攻などを見ることができます。

まず、自分のMajorDegreeがあっているか確かめましょう。

もし、MajorDegreeが違っていたり、変更したい場合は、この記事を参考にしてみてください。

Major変更の仕方 | アメリカ留学のすゝめ 

そして、下へスクロールしていくと上の写真のように、自分が選択したMajorDegreeに基づいて、卒業のためにとるべき授業の一覧を確認できます。

こちらに書かれている授業の単位を、DVC卒業までに取る必要があります

また、これに加えて、最低でも60単位は取らないと卒業できないので、単位数が足りなかったら、他の授業も必要です。

これら卒業に必要なrequirementsを含めた60単位が卒業の必要要件、つまり取るべき授業になります。

四年制大学への編入を目標にしている方

四年制大学への編入を目指す方は、編入したい大学の編入要件に従う必要があります。

詳しくはRequirementsとはという記事で書きましたが、例えばUCへの編入を目指す方は、

Assist.orgというサイトを利用して、取るべき授業を調べることになります。(こちらもご覧ください: Assist.orgとは)

調べていただければ分かりますが、UC編入には、メジャーのrequirementsIGETCなどのGE(General Education)が必要です。

また、こちらも60単位以上取らないと、UCへの編入はできないので注意してください。

※よく、DVCの卒業資格を取らないと編入でいないのかと聞かれますが、DVCを卒業しなくても編入できます

授業計画を立てる

さて、全セクションで説明したような方法を利用して、

DVCなどのコミカレ生はコミカレ在籍中に取る授業が何なのかを決定することができます。

ここまでできたら、次はコミカレでの授業期間に取るべき授業を割り当てていきます

計画を立てる際には、以下の点に注意してください。

  • Prerequisiteがあるクラスがある
    (授業を順番で取らないといけないクラスが多く存在しまう。詳しくは: Prerequisiteとは)
  • UC編入はほとんど秋からしかできない。
    (つまりコミカレ春入学の人は、ほとんど1年半か2年半での編入になります。大学によっては春編入もあります。)

もし、Prerequisiteがあるクラスを取らなくてはいけない場合は、しっかりとした計画が必要です。

例えば、ENGL123prerequisiteENGL122ALです。

もし、2022秋にENGL123を取りたい場合は、2022春かもっと前に、ENGL122ALC以上を取っている必要があります。

つまり、しっかり計画を立てていない場合、requirementsの授業を取りきれず、

編入までに1年伸びてしまったりする場合があるのです。

気をつけてくださいね!

それでは、ここから、先輩方からの意見をもとに作った授業計画のテンプレートを紹介します。

CSメジャー (春入学2年半)

こちらはUC編入希望者CS2年半の計画になります。

UCBEECSメジャーで出すことができます。

CSEECSメジャーの編入者はrequirementsが非常に多いので、2年半での計画がちょうど良いです

CSメジャー (秋入学2年)

こちらはUC編入希望者CS2年の計画になります。

2年半の計画の2年バージョンになります。

こちらはかなり忙しいので、あまりお勧めはしませんが、毎年挑戦する方は多いです。

こんな感じで、他のもどんどん紹介していきます。

Businessメジャー (秋入学2年) ver1

お次はBusinessメジャー

Businessメジャーは2年での計画が多かったので、2年での計画のみ紹介します

Businessメジャー (秋入学2年) ver2

UCSDも希望してる希望してる方はこちらです。

Architectureメジャー (秋入学2年)

Psychologyメジャー (秋入学2年)

こちらは、文系メジャーの代表格の一つ、Psychologyメジャーの計画です。

IGETCが必要なメジャーですので、IGETCを埋めています。

文系メジャーの方は参考にできるかと思います。

授業計画を立てたら

コミカレ期間中の授業計画が立て終わったら、次はこれをもとに履修登録です!(DVC履修登録のやり方もご参考に!)

しかし、履修登録中に問題が発生することはよくあります。(取りたいクラスが埋まってしまっているなど。)

そんな時は、立てた計画を少し変更したり入れ替えたりして、対処することが重要です。

僕も初期の計画と実際に取った授業は少々変わっていますので、

計画にこだわりすぎず、柔軟性を持って授業を履修することを意識しましょう。

終わりに

今回はDVCなどのコミカレ生向けに授業計画の立て方をご紹介しました。

授業計画は留学成功の最も重要な要素のひとつになります。

必ず十分な時間を使って、隙がない計画を立てましょう!

授業計画には、この記事に加え、この記事内で紹介した多くの他の記事の情報が欠かせません。

留学は情報戦なので、これらもしっかりチェックするようにしましょう!

コミカレ生の授業計画の立て方” に対して5件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です