チューターになる方法@DVC 〜数学編〜
始めに
今回はDVCにて数学チューターになる方法を紹介します。チューターは課外活動になり、さらに有給なので非常におすすめな課外活動です!
気になる時給はなんと...$16($1=¥150で2400円くらい)!
チューターは合法で留学生もできる学内のバイトで、大学の生徒の質問に答える仕事をします。もちろん日本語が通じない学生も多く質問しにくるので、英語を用いて質問に答えます。
そんなチューターなのですが、時給が発生する都合上、チューターになるためには様々な手続きを経なければなりません。この手続きはいささか複雑なので、ステップごとにしてまとめてみました!興味がある方はぜひ参考にしてみてください!
Step 1 必要なクラスを取る
MATH140ともう一つ数学のクラスを取ります(MATH142やMATH192など)。
MATH140はチュータートレーニングのクラスで、1単位の授業です。このクラスはlate startで、セメスターが始まったしばらく後に始まり、セメスターが終わるかなり前に授業が終了するので(つまり、遅く始まって早く終わる)、ファイナルと授業がかぶることなく、負担はほぼありませんでした。(筆者は合計20単位取ったセメスターでこの授業をとりましたが、それでも負担はほぼなかったです)。授業内容はどのようにして生徒に教えるかなどを学びます。もっと楽にしたい場合は他の友達を誘ってこの授業を取ると二人組でのディスカッションが楽に進みます。
また、チューターになるためには二人の数学の教授からの推薦が必要なので、MATH140の教授の他にもう一人推薦してくれる教授を得るためにもう一つ数学の授業をとるといいでしょう。
Step 2 Recommendation Letter を貰う
Math140のクラスを取ったら(取ってる最中でも可)、Lerning Centerにて、担当職員にチューターになりたいという旨を伝え、フォーム(Google Form)を貰って記入しましょう。その際、推薦書のフォームももらえるので、このフォームを推薦してもらえる教授にメールに添付して送りましょう。
Step 3 面接
さて、推薦書を送ってもらったらこのあとは面接です。私が面接を受けた時は30分ほど質問され、その後に送られてきたフォームを送って終わりました。面接の内容はどのように生徒に教えるかについてと自己紹介のみで終わりました。自分は合否の連絡が面接から1ヶ月ほどで帰ってきました。よっぽど変なことをしなければ基本的に全員受かると思って大丈夫です。
Step 4 SSNを貰いに行く
面接に通ったらSSN(Social Security Number)を貰いにいきましょう。SSNはSocial Security Officeにて発行手続きを行えます。自分が行ったときは職員が少なく、かなり時間がかかったので事前にWebサイトで予約すると良いでしょう(こちらから予約できます)。また、SSN発行手続きではI-94,パスポート,大学でもらった書類を持っていく必要があります。自分の時は母親の旧姓まで聞かれたので、もし知らなければ事前に親に確認を取るとスムーズに進みます。SSNは2週間以内に家に届きます。
Step 5 SSNを大学のオフィスに提出
ここまでかなり面倒な手続きがあったと思いますが、これが最後のステップです。
SSNが家に届いたらSSNを取得できたという旨のメールを担当者に送れば、DVC Payrollから必要な書類が送られてくるのでそれらにサインをしてSSN,パスポートをPayroll Officeに持っていけば終了です。これらがAcceptされたらメールが送られてくるのでそれを待ちましょう。
最後に
今回はチューターになるために必要な手続きをまとめてみました。
ここまでかなりめんどくさい手続きがたくさんありましたね。しかし、これらの手続きをしてでもチューターとして働く価値があると思います。
皆さんのチューターとしての活躍を楽しみにしています。